ウイニングイレブン2014 ウワサの真相 Vol.1
ワールドサッカー ウイニングイレブン2014 (2013年秋発売予定) 6460円 |
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 (2013年秋発売予定) 3254円 |
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 (2013年秋発売予定) 4063円 |
( 'A`)さぁ、やってきました。
ウイイレのガセネタ情報のコーナー「ウイニングイレブン2014 ウワサの真相」。
最近はですねウイイレのMLもそこそこに
「セインツロウ ザ・サード(廉価版)」をサクッとクリアして
お次は「ヒットマン アブソリューション」を遊んでいるわけですよ。
ヒットマンは暗殺をテーマにしたゲームで
いかに誰にも気付かれずにターゲットとなる暗殺対象者を
ひっそりと闇から闇へと葬れるかがカギ。
別に銃火器を両手に片っ端から撃ち殺すランボースタイルでも
もちろんクリアは可能ですけどそれではつまらない。
入り口に警備員が複数いる、ここはどうやって打開しよう?
この料理に毒を盛ったらターゲットが食べるかも^^
などなどアクションステルスゲームだけど
どこかパズル要素が盛り込まれている部分がポイントでもあるの。
( 'A`)先日もチュートリアルを兼ねた最初のステージ「個人的な契約」をプレイしていたときのことです。
屋敷への潜入に成功し、屋内警備員の制服を拝借して、建物内をうろついていると
オサレなキッチンに出くわすことに。
警備員が料理の隠し味を教えろと、冗談半分にからかっているとコックが激怒。
「私は一流の料理人です!」
ハンバーガーとコーラばかりをガバガバと飲み食いしているような
貧乏舌で味オンチなアメ公に料理の何がわかる!みたいなキレっぷりなわけですよ。
自称、一流のシェフかと思って
調理中の鍋に睡眠薬を少々盛ってみたところ...
コックが味見をしに鍋のところに。
「んん~どうも香りが違うぅ。
マスカットの量が多すぎたか?
ちがうなぁ、隠し味としていれた何かが原因か?」
( 'A`)一流のシェフは一流の舌を持つとは、まさにこのこと。
微妙な味の変化にも気が付くこの男、出来る!
( 'A`)前置きが長くなりましたが、ウワサの真相は
発売前情報ということもありガセネタ情報も多いため
すべてを鵜呑みにせずに、軽く読み流して欲しいなと思います。
みなさんには真贋の違いが分かる”舌”を持ったうえで
読み解いていってもらえればなと思います。
それでは今回のウイイレ2014に関するウワサのひとつですが
なんでも「ユニフォームが引っ張れるようになる」というもの。
今まではボディコンタクトで相手の体を押したり引いたりしていたかもしれませんが
WE2014ではユニフォームのみを引っ張ったりする要素が加わるのではないかとのことです。
( 'A`)ユニフォームがビュイ~ンとか伸びたりするのでしょうか?