ウイニングイレブン ウワサのお盆休み
ワールドサッカー ウイニングイレブン2014 (2013年秋発売予定) 6460円 |
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 (2013年秋発売予定) 3254円 |
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 (2013年秋発売予定) 4063円 |
( 'A`)今日(13日)からお盆休みという人もいれば、
なかには今週は休みなしで働いて、8月末あたりに遅めの夏休みに入るという人もいるのではないでしょうか。
WE2014に関しては特に新しい怪情報もなく、
強いて挙げるならマスターリーグでD2がなくなるかもというソース不明瞭なウワサ程度でしょうか。
ウイイレも当サイトも夏の強い陽射しで中だるみが続く今日この頃ですが、
一応は既存ページに新しいコンテンツを追加したりと、更新履歴には載りませんが、
裏ではせっせこと更新しておりますので、よければいろいろとチェックしてみて下さい。
最近買ったゲーム
(画像:マックスペイン3)
( 'A`)その日は気温38度くらいの、とても暑い日だったかしら。
暇つぶしの新しいゲームがほしいなと思い、車の往来以外に人気がなくなってしまった大通りを進み
近所のブックオフに行った時にたまたま見つけたのよね。
タイトルはPS3のマックス・ペイン3。
「1」と「2」はともにPS2時代に発売したんだけど、「2」だけは日本未発売で、内容はガンシューター系クライムアクションってやつかしらね。
似たようなゲームに「デッド・トゥ・ライツ」があるけど、マックスペイン同様に映画「マトリックス」に影響を受けた節のある作品で
自分の周囲がスローになるバレットタイムが売りのひとつでもあるのよね。
( 'A`)マックスペインは「2」をリリースした2003年以降、ずっと沈黙を続けていたけど
およそ9年ぶりにシリーズ最新作となる「3」が出たわけで、
当時は「え!今頃?」と、家の中で5cmほどのハサミムシを発見したとき程度にちょっとだけ驚いたものよね。
数年前ってちょっとしたリバイバルブームだったのかしら?
上述の「デッド・トゥ・ライツ」も1stタイトルはPS2とかで2002年にリリースされていて、
そのおよそ8年後ぐらいに、続編となる「デッド・トゥ・ライツ・レトリビューション」が発売されたのよね。
(画像:デッド・トゥ・ライツ・レトリビューション)
( 'A`)映画でも「トータル・リコール」がリメイクされたり、
シリーズ完結したと思われていた「ダイハード」や「ランボー」も
長いときの流れを経て、突然新作が公開されたりと、
あの時期はいったい何だったのかしらね。
肝心のゲーム内容は、時代遅れかと思われたバレットタイムだけど
幕間のムービーも雰囲気がよくて、
ロックスターならではのセンスを随所に感じさせるような内容に終始しているため、
古臭さもなくて、爽快にドンパチできるのよね。
( 'A`)クスリに溺れたジャンキーどもに妻子を亡き者にされた主人公マックス・ペインが
怒りの矛先を銃身に変え、血で血を洗う復讐劇に繰り出したのは若き、刑事時代のはなし。
気が付けば酒浸りの自堕落な毎日を送っていたものの、チャンスは突然に舞い込んでくるのよね。
ニューヨークの刑事を経て、現在はブラジルの貧しいスラム街を
高層ビルから見下ろす、不動産王ロドリゴ・ブランコ一族のボディガード。
マックス・ペイン:「くだらねぇスポーツだ」(サッカーボールを見て)
相棒:「言葉を慎め、この国では冒涜だぞ」
( 'A`)さすがはアメ公!
最近みた映画
- ゾンビランド
- 製作:アメリカ
- 時間:88分
( 'A`)噛まれたら自分もたちまち、あちら側の存在に!
よくあるゾンビモノだけど、こちらはコミカルに描いており
ゲームの「デッドライジング」っぽい内容かしら。
生き延びるためのルールはぜんぶで32個よ。
- コロンビアーナ
- 製作:アメリカ/フランス
- 時間:108分
( 'A`)冒頭の舞台は南米コロンビア。
この土地でマフィア幹部の父を持つ幼き少女カトレアは
大物の差し金によって両親を殺されてしまうのよ。
自分の身にも危険が及ぶんだけど、
相手の手にナイフをグッサーと刺し込んでリベンジを胸に必死の逃亡。
主人公の幼少時代を演じる女の子の演技がすごいというか
日本の子役に、この役が務まるのかというと甚だ疑問よね。
主演はゾーイ・サルダナで、アサシンに成長した彼女が暗躍する
ちょっと「レオン」や「ニキータ」っぽい作品なのかしらね。
最近見たヘンな人
( 'A`)今日、遅めの朝食兼昼食をとるために、近くのスーパーに行ったんですよ。
入り口に差し掛かったときに、右サイドからイヤな粘つく視線を感じたので、「ちょっとナニよ!」と思い
そちらを見ると、苦々しい顔というか、
キ○ガイでも見るような嫌悪感むき出しの表情を浮かべる対して親しくもない同級生のお母さん。
ここ数年、わたしを見かけるたびに毎度こんな感じですよ。
場合によってはこちらを、見かけるや逃げるように走り出したりと、はっきり言って迷惑です。
柴さん、ヘンな勘違いはやめてもらえませんか?
最近逮捕された人
( 'A`)高田馬場駅で催涙スプレーを噴射したDQN。
熱中症も心配だけど、
夏はこういった人種にも気をつけて8月を乗り切りたいものですね。
あ~本格的な天丼を食べたいな~。