WE2014のライバルソフト「FIFA14 ワールドクラスサッカー」がリリースされたようです。
5980円 |
4718円 |
6459円 |
( 'A`)イィイィエェェェェーイ!!(プレミアリーグでゴールが決まったときの歓声)
皆様、お久しぶりです。
サイトを放置していたのではありません、
情報がまったくないため、逆にこちらが放置されていたんです!(棒読み)
何だか気温もグッと下がりすっかり秋の気配ですね。
先日、川沿いを散歩していたら赤とんぼが飛んでいました。
そこは小さな川ですが、向こう岸には川の水を利用して洗髪に勤しむ方の姿。
こちら側と向こう側とでは、近いようでえらい距離があるのかもしれません。
ウイイレ2014の発売を前にリリースとなったFIFA14も、やはり対岸の存在なのでしょうか。
毎作、両方買う人もいれば、
ウイイレ一筋、FIFA一択とサカゲーの遊び方も人それぞれですね。
( 'A`)わたくしはどうしてもPS1時代のイメージが拭えず
イモゲーからの評価を脱しないのですが、
それでも気にならないといえばウソになりますね。
FIFAシリーズのキラーコンテンツといえば、
サッカー界を牛耳る組織、国際サッカー連盟であるFIFAの冠。
収録されているほとんどの代表やクラブチームにライセンスが搭載されているため
ウイイレでは難しいプレミアリーグやブンデスリーガがフルで実装されているのは
リアリティを求めるユーザーにとって非常に強みですよね。
( 'A`)FIFA14ではどんな収録内容になっているのかと思い
公式を調べたものの、海外仕様に近くやる気0、
仕方なくよその一般サイトをリサーチしたところ、以下のような感じだとか。
FIFA14の収録リーグ
▼欧州リーグ
- アイルランド:リーグ・オブ・アイルランド
- イングランド:プレミアリーグ、チャンピオンシップ、リーグ1、リーグ2
- イタリア:セリエA、セリエB
- オーストリア:サッカー・ブンデスリーガ
- オランダ:エールディヴィジ
- スイス:スーパーリーグ
- スウェーデン:アルスヴェンスカン
- スコットランド:スコティッシュ・プレミアリーグ
- スペイン:リーガ・エスパニョーラ
- チェコ:ガンブリヌス・リーガ
- デンマーク:デンマーク・スーペル・リーガ
- ドイツ:ブンデスリーガ、2.ブンデスリーガ
- ノルウェー:エリテセリエン
- ハンガリー:ネムゼティ・バイノクシャーグ
- フランス:リーグ・アン、リーグ・ドゥ
- ベルギー:ジュピラー・リーグ
- ポーランド:エクストラクラサ
- ポルトガル: リーガ・ゾン・サグレス
- ロシア:ロシア・プレミアリーグ
( 'A`)ちょいと面倒なのでヨーロッパリーグのみの掲載に留めますが
未確認情報ながら、膨大な数のリーグが収録されているようですね。
マイナーになるほど選手データとか適当そうだけど、2部も収録されていたりするんですね。
隣の芝生は青く見えるとはこのことでしょうか。
ウイイレの奮闘にも期待したいところです。
最近買ったゲーム
- グランド・セフト・オートV
- プラットフォーム:PS3
- メーカー:テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
( 'A`)今作は生まれ育った土地も、
自分の置かれた境遇も、肌の色もまるで異なる
訳アリな3人の男たちが主人公なんですよ。
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < それじゃあメンバー紹介行くぜ!! >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ガッガッガッ
ドチドチ!
▼フランクリン・クリントン
( 'A`)ギャング。一応カラーギャングになるのかな?
GTA SAのときほど、ギャングギャングしているわけではないけど
サラダでも作ってろモヤシ野郎!!など、海外特有の皮肉や切り返しには定評あり(?)
▼マイケル・デサンタ
昔は名の知れた悪党だったみたいだけど
裏稼業から退いた現在は、大豪邸で優雅にセレブな暮らしを満喫...しているように見えたが
愛する妻は手癖が悪く、娘はビッチ、息子は部屋に閉じこもってゲームに夢中のピザゲーマー、
家に自分の居場所などないようです。
これでもか!というほどポロシャツがよく似合う日曜日のお父さんといった雰囲気だけど
心のどこかでは刺激を求めていたのかもしれない。
そんなとき、目の前に現れたのがフランクリンだった。
( 'A`)彼でプレー中にフランクリンとお酒を飲みに遊びに出かけたんですよ。
ふたりともベロベロに酔って意気投合したようにも思えたのに
分かれた後に、車を路肩に停めてモバイルで株に投資をしていたら
奴が脇を通り過ぎて言い残したセリフ「マジ、キモいんだよ!」。
轢き殺してやろうかと思いましたよ。
▼トレバー・フィリップス
( 'A`)完全なるDQN。
アル中の典型のような怒りっぽい性格で簡単に言えばキ○ガイ。
風貌が変なおじさんのため、服装はダサさを追求するとより雰囲気が出て◎
( 'A`)ガレージに入れた車が消えちゃうは昔からよくあるバグだけど
着替えた服装や整えたヘアスタイルがゲーム再開後にリセットされているのは
人の生活感を演出した一種の表現なのか、それとも上述同様のバグなのか
どちらなのでしょうか。