【ウイイレ2014】PS3版、WE2014 蒼き侍の挑戦の早期購入特典は歴代の戦闘服
( 'A`)PS3版「ウイイレ2014 蒼き侍の挑戦」を早期購入すると、
歴代の日本代表ユニフォームをダウンロードできる、プロダクトコードを入手することができるようです。
ユニフォームの変遷が日本代表の歴史でもあり、
栄枯盛衰を感じ取ることが出来そうな特典といえそうでです。
▼2002-2003
( 'A`)2002-2003年モデルは、日韓W杯で日本中がフィーバーした
トルシエジャパン時代のモデルかしら?
▼2004-2005/2006-2007
( 'A`)黄金の中盤に、オージーに逆転負けを喫したカイザースラウテルンの屈辱。
▼2008-2009
( 'A`)スタメンとサブ、海外組と国内組の境界線くっきりと引かれていた
ジーコジャパンからオシムジャパンへとバトンタッチ。
雰囲気がよくなったと言われたけど、
地味なメンバー編成と06年W杯の惨劇でサッカー人気は下降。
▼2010-2011
( 'A`)オシムジャパンを引き継いだ岡田ジャパン。
2010年のW杯南アフリカ大会では直前の試合で連敗、
暗澹とした諦めムードも漂うが、阿部をアンカーに本田をゼロトップに据えるという、
急造布陣で臨み、ベスト16入りを果たす。
エースは中村俊輔から本田圭佑に、新旧交代劇があったのもこの時。
▼2012-2013
( 'A`)ザックジャパンの旧型ユニフォーム。