( ‘A`)さぁ、今年もやって参りました、新作ウイニングイレブンの発売前に飛び交うネット情報を中心とした、ウワサに言及するという適当コーナーが。いつも初夏に第一報が舞い込んでくるのですが、昨年も今年も5月頃だったので例年通りというやつですかね。今回はウイニングイレブン2019の海外版「PES」に関する発売日情報です。
目次
ウイイレ予備知識

PESとは?
( ‘A`)日本ではウイニングイレブンの名称で発売されておりますが、海外では「PRO EVOLUTION SOCCER(プロ エヴォリューション サッカー)」というタイトルで発売されています。それぞれの頭文字をとって「PES」(ペス)と呼ばれています。ウイイレの架空チームに「WEユナイテッド」「PESユナイテッド」が存在するのは、こういった背景からでしょう。
国内版と海外版との違いは?
( ‘A`)基本的に中身は一緒ですけど、言語や実況者が違うなど、細かい違いはやっぱりあります。以前は、海外版だけ日本代表のライセンスがなくて偽名収録されていたこともありました。また、一時期、海外版の方が発売日が1ヶ月前後早いこともありましたが、ここ数年は大きな差はなくなっている傾向にあります。ただ、海外ユーザーの意見の方が開発陣に届いているような気もするし、海外主導なスタンスは、これからもしばらく続くのかな?
【ウイイレ2019】海外版PESの発売日は真夏?

( ‘A`)ゲームのDL販売や体験版の配信、その他にも映画コンテンツなどもレンタル可能なPSN(プレイステーションネットワーク)。
プレステユーザーであれば、頻繁にアクセスするプラットホームのひとつになりますが、海外展開されている香港PSNでは、一時的に海外版ウイニングイレブン2019のプレオーダー情報が表示されていたようです。
意図的なリークなのか、予期せぬものだったのか、そういう情報戦略なのか分かりませんが、準オフィシャル的な情報と受け止めるには十分な内容かもしれませんね。
んでもって肝心の発売日ですが、あくまでフライング情報ではありますが、2018年8月30日(木)だそうです。
【ウイイレ2019】過去の発売日を見てみよう

タイトル | 発売日 |
---|---|
ウイニングイレブン2018 | 2017年9月17日 |
ウイニングイレブン2017 | 2016年9月15日 |
ウイニングイレブン2016 | 2015年10月1日 |
ウイニングイレブン2015 | 2014年11月13日 |
( ‘A`)日本版ウイニングイレブンの発売日です。例年に比べると、ちょいと早いのかもしれないけど、ワールドカップイヤーでもあるので、前倒しで攻めに来ているのでしょうか?ロシアワールドカップが反映されたウイイレを遊びたいのなら、アップデートではなく新作で!というのがコナミの戦略なのかしら?
【ウイイレ2019】流出、消し忘れ系スクリーンショット?


香港が出てくるゲーム
香港97
内容的には、そこかしこに痰を吐くやつら(中国?)が押し寄せてくるので、香港が迎撃しちゃうぞ!というSTGみたいですね。香港って長らくイギリス文化が根付いていたからか、地面にツバとか痰とか無闇に吐かないらしいって聞きますよね。
まとめ

( ‘A`)日本版の発売日に関するウワサはこれから、といったところでしょうか。