当サイトにはプロモーションが含まれています。
【PS3/Xbox360】バイオハザード6は本当にアマゾンレビューで叩かれているような低評価のクソゲーなのか?

スポンサードリンク

【PS3/Xbox360】バイオハザード6は本当にアマゾンレビューで叩かれているような低評価のクソゲーなのか?

 

バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)

6390円

バイオハザード6(特典なし)

5850円

バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)

5929円

バイオハザード6(特典なし)

6222円

 

1990年代に人気を集めたテレビ番組「料理の鉄人」(フジテレビ)。鉄人と銘打たれた和食、中華、フレンチ、3人の料理人たちが、その腕をふるい挑戦者たちと料理対決をするという趣旨の番組だった。最近になり「アイアンシェフ」と名を変え、復活を遂げている。だが、ふたを開ければ新番組の視聴率が伸びることはなく、散々な結果を招いているという。

 

番組終了後も視聴者はいろいろな番組コンテンツに触れ続け、観る目が肥えたのかもしれない。当時の方が面白かったと、焼き直し程度の内容では満足できなかったようだ。これはゲームシーンにも言えそうなことである。

 

発売直後からレビューが大荒れするビッグネーム「バイオハザード6」(カプコン)。シリーズモノの宿命であるマンネリと闘う同タイトルも6作目を数える。久々のナンバリングタイトルということで発売が近づくと共に期待も高まっていたようだが、ネット上は酷評のストームである。比較はファストタイトルの「バイオハザード」。当時のあの恐怖が忘れられないと、新作がリリースされる度に比較対象となってきた。

 

バイオハザード6も初代バイオハザード原理主義者によって槍玉に挙げられているようだ。アマゾンなどのレビューにフォーカスを当ててみると、以下のようなもの不満点が目立つようだ。

 

ちょっとQTEが多すぎよ!

 

画面が暗い!

 

カメラワークが悪い!

 

( 'A`)バイオハザード6は巷で言われるほどのクソゲーなのか。PS3版を実際にプレーした結果などを踏まえてれビューしていきたいと思います。
参考までにレオン編を通常の難易度でクリアしたことを付け加えておきます。

 

まずはQTE(クイック・タイム・イベント)と呼ばれる操作が頻繁に登場する点において。QTEとは「ゴッド・オブ・ウォー」や「龍が如く」などでも登場するシステムの一般的な呼称だろうか。
突如、画面内に表示される「□」、「□+×」、「L1+R1」といったアイコン。コントローラーの該当するボタンを瞬時に押すことにより、入力が成功すれば敵に追い討ちをかけられたり、障害物を避けたりすることができるという、最近のゲームではおなじみの操作といえるかもしれない。バイオハザード6ではQTEの頻度が比較的、高いとされてきた。

 

( 'A`)バイオハザード4、5でも導入されていたQTEですが、今作では不評を買っているようです。頻度のほかに主な理由は入力ミスでゲームオーバーに至り、リトライを強いられる点。同じ場面を繰り返しプレイするためフラストレーションが溜まったのでしょうか。確かにやや多い気もしますが、1から10までQTE!QTE!といったわけでもなく、当然USA!USA!といったこともないので、多いか少ないかの感じ方は個人差があるのではないでしょうか。ゾンビにやられるならまだしも入力ミスによるゲームオーバーには納得いかない人もいるようです。

 

続いて画面の暗さ。これは体験版の時点でも指摘されていたことだが、製品版でもそれが改善されることはなかった。

 

( 'A`)確かに暗い!否、黒い!!この意見にはわたしも賛成です。ただテレビ側で黒レベルとか明るさを調整すれば何とかなるレベルではありますけど、明るくしすぎると今度はPS3のホーム画面に戻ったときにまぶしくて「うおっまぶしっ」となりがちです。ゲーム内の暗いところに近づくと周囲に少し明るさが差し込むこともあるため、そういう表現なのかとも考えられますが、満場一致で暗いといえそうです。

 

カメラワークが悪い。これはカメラが近すぎる、揺れがひどくて酔うといったもの。ちなみに、思わず硫酸ゲロを吐きかけたという報告例はありません。

 

( 'A`)自分はFPSやTPSで酔うことはほとんどなく、アングルに対する不満はあまり感じられませんでしたね。それよりもいつ飛び出してくるか分からない敵にドキドキしながら、結構夢中になってコントローラーを握り締めていたといえます。場面によっては従来シリーズのような定点アングルのポイントもあり、昔のバイオはこんな感じだったな~と、最近の2時間SPのルパンは古きよき時代のルパンを意識してるんだろうけど、なんか違うんだよな~、昔はよかったな~と懐古厨と化してしまうこともしばしばです。

 

ほかの不満点としては、死体に当たり判定がなくなった。

 

( 'A`)最初から倒れているゾンビ。こいつはただの背景のひとつにすぎないのか、それとも近くを通りすぎたときに動き出し、こちらに掴みかかってくるのか否か。昔はアンパイとして銃撃を行い、生死判定を確かめたものですが、今回はこの方法が無効に。確かに下手するとライフを削られるため、ウザイといえばそうかもしれませんね。

 

( 'A`)自分はバイオハザード6面白いと思うんですよ。レオンもハニガンも年齢を重ねましたけど、変化したのはゾンビも同様。今までは距離を離しておけば安全圏でしたけど、今回は遠目からでも驚異的な跳躍力で飛び掛ってきたり、月夜にアーチを描く硫酸ゲロを容赦なく飛ばしてきたりと、体力もアップしたのかタフさも飛躍的に向上、こちらも鉛弾をプレゼントし甲斐があるというものです。

 

ところでアイテムスロットを回転させている時の「ちゅっちゅっちゅっちゅっちゅっちゅっ」といった効果音はリッカーの足音なのでしょうか?

 

スポンサードリンク