( ‘A`)皆様ご機嫌いかがでしょうか?PS4の内蔵HDDをデフォの500GBから1TBに換装したnurupo.netです。んでもって、むき出しのままの500GBにケースを取り付けて外付けHDDとし、ブルーレイレコーダーの外付けHDDにして、従来の1TBから1.5TBに増設しました。
今夏は大容量の記憶媒体でワールドカップとか録画しまくってやろうかと思っていた矢先、ウイイレ2019公式サイトより、ドイツの人気クラブ「ボルシア・ドルトムント」の収録は行わないという発表が行われました。
詳細はオフィシャル情報におまかせするとして、一体どんな裏事情があったのでしょうか?ネットの憶測や独自の見解などを交えて、いろいろと掘り下げてみました。
Michael715 / Shutterstock.com
目次
【ウイイレ2019】ドルトムントに関する公式情報

pkul / Shutterstock.com
平素は弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
先日予約を開始いたしました『ウイニングイレブン 2019』(海外名『PRO EVOLUTION SOCCER 2019』)の搭載ライセンスに関するお知らせとなります。
『ウイニングイレブン 2019』告知内容の一部素材に、「ボルシア・ドルトムント」に関するものが含まれておりましたが、製品版への収録は行われません。
弊社と「ボルシア・ドルトムント」は、クラブのロゴ、選手、スタジアム等をゲーム内で再現する契約について、2020年6月までの契約締結をしていましたが、この度先方からの早期契約終了通知を受け、『ウイニングイレブン 2019』には収録を行わない運びとなりました。
「ウイニングイレブン」シリーズでは、今後も各クラブやリーグとのパートナーシップを通じて、新たなサッカーの楽しみを提供していきます。
引き続き同シリーズをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
【ウイイレ2019】ドルトムント契約打ち切りの裏事情とは?

( ‘A`)当初の憶測など。
Lutsenko_Oleksandr / Shutterstock.com
ドルトムントの怒りを買った?
( ‘A`)ドルトムントのご機嫌を損ねることと言えば、絶対に負けられないルールダービー関連でしょうか?それとも、ブンデスリーガの覇権を争う上では競合を避けられないバイエルン絡みか?どちらにしても、ライバルクラブの影がちらつくといったところですね。つまり、ドルトムント以外のドイツクラブと、イチャついている姿が気に食わないという感じ。
香川真司が移籍するから?
( ‘A`)ドルトムントとの契約を2020年まで延長した香川ですが、以前からネット上ではプレミアリーグ再挑戦とか、ラ・リーガに移籍するとか、はたまたJリーグの横浜F・マリノスに移籍するとか、さまざまなウワサや怪情報が盛んです。ドルトムントのライセンスと香川の去就が紐付いているのか分かりませんが、どうなんですかね。
札束の殴り合いで負けた?
( ‘A`)ビジネスシーンにおける契約なんてあってないようなもの。札束の前では契約書も所詮は紙切れでしかないのか、FIFAシリーズのEAが、マネードーピングでオラオラ闇営業でも仕掛けたのか、ドルトムントのライセンスが強奪されたのでは?との見方もあるようですね。
【ウイイレ2019】ドルトムントがコナミではなくEAに乗り換えた、が真相
In der Tat ist es so, dass wir uns nach sorgfaltiger Uberlegung entschieden haben, unsere Kooperation mit Konami vorzeitig zu beenden, um kunftig wieder mit dem Hersteller der erfolgreichen “FIFA”-Serie EA Sports zusammenzuarbeiten. (1/3)
— Borussia Dortmund (@BVB) 2018年6月3日
ウイイレさんはドルちゃんのために、マイホーム(ジグナル・イドゥナ・パルク)まで用意したのに、リッチなFIFAさんの方へとさっさと寝返ってしまったようです。
国内外に友人の多いウイイレさんには周囲も同情的、ドルちゃんの愛車であるブルーバードは暴徒と化した輩が押しかけ大炎上となりました。
まとめ

( ‘A`)サラバ、ドルトムント。ようこそ、シャルケ04。