( ‘A`)ども、唐揚げ専門テイクアウトのお店の前を通りかかった時「こんばんは!」と言われ「え?なに?知り合い?」と思い、声が聞こえたほうを振り返ったら、
女性店員に「買ってください!」と言わんばかりの営業スマイルをぶつけられた、スナックドレスの激安通販にちょいと詳しいカエルBOYです。
今回は、シンプルにお酒をすすめられた時の対処方法ですね。
スナックでバリバリはたらく女性の中には、タダ酒が飲めるぜヒャッハー!な酒豪キャラもいるかもしれませんが、ぜんぜんお酒が飲めない女性からすると、苦痛なのがアルコールの存在です。
女性と一緒にお酒を楽しみたいオヤジ共の機嫌を損ねずして、いかに苦手なアルコールを回避するか?
以下ではいざという時に、すぐ引っ張り出せる断り文句をピックアップしています。
【スナック接客】面接でお酒が飲めないことをママに伝えていても…
( ‘A`)スナックでは絶対的な存在のママですが、時と場合によっては必ずしも味方になってくれるわけではありません。以下のようなケースに発展することも余裕であります。

ボンタンアメのお酒を注文したから一緒に飲みましょう。カエルBOYは炭酸割りで。おねえさんは?

え!?あの…(ママ助けてー!)

ん?

あら~良かったじゃないの。カエルBOYさんに、ごちそうしてもらって~。
【スナック接客】お酒が飲めない下戸キャストの断り方|真面目Ver.

( ‘A`)とりあえず、切り返しのストックだけはたくさん持っておきましょう。まずは、よくある切り返し方から。
今日、車なんです!
ドクターストップを受けているんです
風邪薬を飲んでるので
( ‘A`)上記のドクターストップと似ていますが、処方箋をアルコールと一緒に飲むと、効きすぎてしまったりと何かと危険なので、そこら辺を飲めない理由としてPUSHしたいカモ。
今日、親知らずを抜歯したので
( ‘A`)カエルBOYは昔、かかりつけの歯医者さんではムリ!と言われた親知らずを、大きな総合病院の歯科口腔外科で抜いた経験があります。
麻酔して出っ張っている歯を横にスライスしたら、お次は歯茎を切って根っこの部分を取り除き、縫合して終わりという内容でした。正味15分前後の早業でした。
スナックだと1人のお客様に対して1回しか使えない言い訳になります。
スナックのバイト、親にはナイショなんです
( ‘A`)帰宅した時に酔っ払っていたり、酒臭いと親に怪しまれるという断り方になります。お客様の頭のなかで、親の顔でも浮かべば良いんですけどね。とにかく厳しい家庭であることをアピールです。
今日、女の子の日なんです(ボソッ)
( ‘A`)男性は、生理の話とか恥ずかしいので、小声でボソっと言えば、自称ジェントルマンの男性なら、ある程度の理解を示してくれるカモ。男にとって未知なる世界です。
【スナック接客】お酒が飲めない下戸キャストの飲んでるフリ作戦

( ‘A`)一滴も飲まないよりは、多少は飲んでいる(フリ)方が、お酒を強要されたり、しつこくされませんよね。
あらかじめお酒の入ったグラスを用意しておく
( ‘A`)カウンターに限られてきますが、お酒がある程度入ったグラスを用意しておくと「飲んでますよ~」という無言のアピールになります。
口に含んでおしぼりに出す
( ‘A`)お酒をすすめられたら仕方なく飲むんですけど、実際は飲み込まずに吐き出すという裏ワザになります。おしぼりで口元を拭うフリをしてお酒を出してしまいましょう。
お酒を作るのは自分なのでチョー薄く作る
( ‘A`)カウンターであれば、自分の持ち場になりますからね。アルコールを極端に薄くしたり、ノンアルコールにすり替えたりと、お酒が苦手な女性はうまいことやりましょう。
【スナック接客】お酒が飲めない下戸キャストの断り方|面白Ver.
( ‘A`)シャレの通じる相手に限定されますが、お客様にツッコまれたら、場が和むカモ。
私、未成年なんです
( ‘A`)高校を卒業したばかりの18歳とか、もしくは19歳とか、未成年はお酒を飲んでいはいけないので、法律を盾にした言い訳になるでしょうか。
ソーセージで乾杯
( ‘A`)あたかもビールジョッキでも持っているかのごとくふるまい、何事もなかったかのように乾杯!
では、私は緑茶のロックをいただきます!
( ‘A`)一瞬、緑茶ハイと勘違いしてしまいそうですけど、要は氷が浮かんだソフトドリンクです。
サキイカで綱引き

ウィスキーを一緒に飲みましょう。

カエルBOYさん、ちょっと端っこ持ってもらっていいですか?

こうですか?

行きますよ~。オーエス!オーエス!

ま、負けるか!
まとめ
( ‘A`)お酒が飲めなくても、お客様からすすめられたら、まずは「ありがとうございます」と、謝罪ではなく、お礼から述べるのも接客のポイントになります。