ども、暇さえあればTwitterばかり見てる、ツバサミカエルです。
今回は、アルバイトだけでなく、就職面接なんかでも、実しやかに囁かれている「顔採用」についてです。
ガールズバーなどナイトワークだけに限って言えば、美人のほうが採用されやすいはず!という都市伝説的なウワサを含めて、ネット上では数多くの意見が散見されているのではないでしょうか。
確かに美人は得、と大昔から言われてはいますが、繁華街で光り輝くナンバーワンのキャストが皆、芸能人レベルの美女かといえば、答えはノーです。
ガルバ界隈でも顔採用はあるのか?気になるそこんところを、ザクザクと掘り下げていきたいと思います。
ガールズバーでも顔採用はある!
もちろん、可愛いとか美人とか、ヴィジュアルを持つ女の子は、ガールズバーをはじめとしたナイトワーク系の面接で非常に有利にはたらきます。
ただ、普段周囲からチヤホヤされるような美人でもあっさり落ちる、六本木の高級クラブとは違い、ガールズバーの面接はそれほど厳しくありません。
そのため、タレント事務所にスカウトされるような美人じゃなくても、十分にチャンスがあるといっても過言ではないです。
以下では、ガールズバーが求める女の子のイメージ像に迫ってみたいと思います。
【ガールズバーと顔採用】明るい表情、笑顔のステキな女の子
ひと口に顔採用といっても見た目重視の美人ばかりとは限りません。
いつもニコニコしていたり、笑ったときの表情が可愛らしくてステキだなと思わせるような女性なら、面接時はもちろんのこと、接客のシーンでも十分な効果を発揮するはずです。
表情が明るい、自然なスマイルは、愛嬌のある女性という高評価にもつながります。
「笑顔」という点における顔採用、ガールズバーでもあると思います。
面接は緊張するかもしれないけど、挨拶ぐらいは笑顔で出来るとGood。
【ガールズバーと顔採用】人見知りしない、よく笑う女の子
破顔一笑(はがんいっしょう)なんていう言葉がありますが、よく笑う女の子は、一般的にモテるなんて言われることもあるでしょうか。
ガールズバーをはじめとしたナイトワークでは、笑い上戸な女性がひとりいるだけでも、その場が盛り上がり華やかになるため、とても重宝される人材であり、貴重な戦力でもあります。
男性と話してるときも、無表情よりも好意的な笑みを含んだ顔を見せてくれる女の子の方が、人気も出やすいです。
腹抱えてゲラゲラ爆笑するのも考えものだけど、会話中に女の子が笑ってくれると、受け入れてもらえ(モテ)たような気がするもんだよ。
【ガールズバーと顔採用】とにかく若い女の子
一部の男性陣は、職場に若い女の子がいない…となると、求めるのはガールズバーやキャバクラの女の子との、コミュニケーションだったりします。
キャストが若いかどうかを判断する基準は、見た目の雰囲気や、服装、顔つきだったりします。
実年齢が19~20歳くらいなのに、顔が老けてるとか、うつむき加減の表情がデフォだったりすると、暗い印象を与えてしまうだけでなく、客離れにもつながりかねません。
お店側だって売上という結果を出したければ。世間の「とにかく若い女の子!」というニーズにだって応えたいと考えています。
元気のない顔を浮かべていると、面接や体験入店でもマイナスアピールとなってしまい、残念な結果が待ち受けるばかりです。
メイクやスキンケアで表層は磨けるけど、内面の顔もピカピカにしよう!
まとめ
ガールズバーの顔採用=インスタ映え、ではありません。
ヴィジュアルも大切だけど、ときには笑顔のパワーを最大限に引き出してみては、いかがでしょうか。